]物に執着してしまうと、ストレスを増幅させるって知っていましたか?
これは霊的に言っているのではなく、科学的にも研究されているんですよ。
なぜ私たちは、この世(物質的世界)で人生を送っているのだと思いますか?
さて、どんな方でも、物欲が出てきて、新しい物を買いたくて、頭がいっぱいになることがありますよね。
私たちの脳が、なぜ物に執着するのかについて書かれている記事を見つけたのでちょっとまとめてみました。
物に執着してしまう物質主義は、結婚生活の破綻やストレスを増幅させたりすると知ったらどうお感じになりますか?
一般的な物質主義の方のイメージは、金銭的に余裕があって、高級な住まいや、車や所有物を有している人だと思うかもしれませんがそれは違います。
執着があるものは大よそ物質主義が関与しています。
ファッションや趣向品など対象は何であれ、誰でも物質主義的な一面を持っています。
物質主義については、沢山の研究があり、同じ結論が導き出されているようです。
それは、「物では幸せになれない」という結論です。
人はなぜ物欲、買い物をしたいと思うか?
・飽くなき所有欲
・その欲望が満たされれば幸せになれるという思い込み
そこから透けて見えてくるのは、「欲望を多くを手に入れるほど、人生は豊かになる」という一種のこの世の成功観なのでしょう。
米科学雑誌『Neuron』に掲載された論文では、物の購入を考えているだけで、脳にドーパミン大量に出ると報告されています。
米誌『The Atlantic』では、物質主義的な人は、何かを手に入れようと考えるだけで、頻繁に気分が高揚している可能性があると書かれているようです。
お感じになったことがあると思いますが、何かを手に入れようという考えに伴うポジティブな感情は、短時間で終わってしまいます。
実際に購入した後でもポジティブな感情は味わえますが、購入前に感じていたほどそれは強くないのです。
心理学をテーマにしたサイト「Psychology Today」では、物質主義に関しての研究から、いくつかの説を取り上げています。
エコノミストや政治家の多くは、物を買って所持したいという所有欲を、人間に生まれつきのものと考え、これは、ダーウィンの進化論の観点から見ると理にかなっている
天然資源は限られているため、人間は競争によって、できる限り多くの物の所有権を主張する必要がある
物質主義を加速させているのは「不安感」や「欠乏感」だとされています。
私たちに常に警戒心を持たせるための、一種の進化メカニズムらしいです。
この説を唱えているのは、心理学者のミハイ・チクセントミハイ氏などです。
生物は、何か足りない物があると、生き残りの可能性を高めるための模索を続ける。
それが満たされてしまうと警戒心がなくなり、付け入る隙を与えてしまう。
大切なのは、形ある物の価値を高く考えすぎると、私たちはむしろ不幸せになるということです。
物質主義的な価値観に重きを置きすぎると、「うつ病」や「人格障害」などの症状が現れやすいと言われています。
タフツ大学の研究では、物質主義的価値観に重きを置く人は、物質主義に重きを置かない人に比べて、個人としての幸福度や精神の健康度が低いという結果が出ています。
物質主義的価値観の強さと、その人の幸福度を蝕むさまざまな要素、生活満足度の低さ・抑うつ症状・不安感・頭痛などの身体症状や人格障害、自己愛や反社会的行為に関連があることが報告されています。
心理学専門誌『Psychological Science』の研究では、
・被験者に繰り返し贅沢品の画像を見せる
・自分は社会の一員というよりは消費者であると認識させるようなメッセージを流す
・物質主義に関連する言葉、「購入」「ステータス」「資産」「高価」などに触れさせる
すると、被験者は一時的に物への強い欲望、不安感、抑うつ症状を示し、競争的、自己中心的になり、逆に社会的責任感が薄れ、要求の厳しい社会活動への参加意欲も減る傾向が確認されたと報告されています。
物質主義的価値観に囚われないようにする必要があると、科学的に報告もされているのです。
本当に必要なもの以外に、心を奪われて、欲求に支配されてしまうことには気を付けて下さいね。
しっかりと地に足を付けて、グラウンディングして今を生きて下さい。
私たちがこの世(物質的世界)で人生を送っている理由は、魂の学びの為です。
私たちは魂の存在なのです。
この物質界では、物質に対する誘惑は常にあります。
そのことに気が付いて生きるか、物質的な価値観、物質的な目に見える幸せだけを追い求めて生きるかで、人生観も異なってきます。
いくらこの世で、自分の本質と向き合わずに、自分の本質の生き方でない生き方をして、物質的なものを手に入れ続けたとしても、胸が熱くなる思いや、充実した幸せな人生にはならないものです。
そのことに気が付くタイミングは人それぞれです。
早い方もいれば、生きている間に気が付かない方もいらっしゃいます。
もし、少しでも自分の本質の決めてきたテーマや意味などをお知りになりたいのでしたら、お気軽にカウンセリングにお越しくださいね。